できもの

  • HOME>
  • できもの

こんなことでお悩みではありませんか?

  • 顔や体に目立つほくろがある
  • 急に大きくなったほくろがある
  • いぼが痛みやかゆみを引き起こしている
  • いぼが服に擦れて痛い
  • 粉瘤が破裂しないか心配
  • できものが増え続けている
  • メイクでも隠しきれないできものがある

など

このようなことでお悩みでしたら、堺市の橋本形成外科・美容皮膚科へご相談ください。

ほくろ・いぼ、粉瘤(アテローム)などの良性の皮膚腫瘍の切除を行っています。

ほくろ・いぼ

ほくろ・いぼとは?

ほくろ(黒子)は、メラニン色素を産生する母斑細胞の増殖によって生じる皮膚の良性腫瘍です。しかし、ほくろと似た症状を呈する悪性腫瘍も存在しますので、大きくなっているもの、境界が不明瞭なもの、色むらがあるもの、潰瘍(傷)ができてジュクジュクしているものは早めに診察を受けられることをおすすめします。

ほくろ・いぼの治療

メスによる切除

悪性の可能性があるほくろや大きないぼの場合、切除が必要です。局所麻酔下で皮膚を切開し、病変部を除去した後、縫合します。

完全に腫瘍を取り除くことが可能で、病理検査による詳細な診断も可能です。

レーザーによる切除

小さなほくろやいぼは、炭酸ガスレーザーで蒸散させて除去します。傷痕が最小限に抑えられるため、顔など目立つ部位のほくろやいぼに適しています。

ただし、深いほくろの場合は再発のリスクがあり、少し痕(陥凹、隆起、色抜けなど)が残る場合があります。

粉瘤(アテローム)

粉瘤(アテローム)とは?

粉瘤(アテローム)は、皮膚の下にできる「嚢腫(のうしゅ)」と呼ばれる袋状の良性腫瘍で、内部に皮脂や角質が溜まっています。体のどの部位にもできる可能性があり、背中、首、頭皮などによく見られます。
感染しなければ痛みを伴うことがないため、大きくなるまで放置している方も多いのですが、切除以外に根治的治療はないため、早めに診察を受けることをおすすめします。

粉瘤(アテローム)の治療

一般的な摘出方法

最小限の切開を行い、嚢腫を丁寧に取り除きます。手術の際は、手術痕が目立たないよう、しわの方向に切開します。

治療後は白い線状の痕が残ることが一般的ですが、部位や体質により赤みや膨らみが残る場合もあります。

くり抜き法

粉瘤の大きさや部位によっては、皮膚を丸くくり抜き、嚢腫内容を排出させた後、嚢腫壁を摘除する場合があります。

傷痕は小さくて済みますが、粉瘤が大きい場合は皮膚の陥凹が残ることがあります。

切開排膿

赤く腫れて痛みがある場合(炎症が強い場合)は、膿や嚢腫内容を除去するために、まずは切開排膿処置を行います。その後、炎症が落ち着いた段階で嚢腫壁の摘出を行います。

072-275-8384(お問合せはこちら) 072-275-8385(ご予約はこちら)

ご予約

Web予約

LINE

ご相談
お問い合わせ