- HOME>
- 蕁麻疹
蕁麻疹の特徴
蕁麻疹(じんましん)は、皮膚に突然発生する赤みを伴うかゆみのある膨疹(膨らみ)で、原因は多岐にわたります。食品、薬剤、感染症、物理的刺激、精神的ストレスなどが原因として挙げられ、特にアレルギー反応が原因であることが多いですが、すべての蕁麻疹がアレルギーによるものではありません。
- 急性蕁麻疹:繰り返し症状が現れる蕁麻疹のうち、発症して1ヶ月以内のもの。細菌、ウイルス感染などが原因となっていることが多いと言われています。
- 慢性蕁麻疹:繰り返し症状が現れる蕁麻疹のうち、発症して1ヶ月以上経過したもの。原因が特定できないことが多いと言われています。
- 物理性蕁麻疹:機械的擦過や圧迫、寒冷、温熱、日光、振動などといった物理的刺激により起こるとされています。
- コリン性蕁麻疹:入浴や運動などで汗をかくと現れる蕁麻疹で、一つ一つの膨疹の大きさが数ミリ程度と小さいのが特徴です。小児から若い成人に多く見られます。
- アレルギー性蕁麻疹:食べ物や薬剤、昆虫などに含まれる特定物質(アレルゲン)に反応して起こり、アレルゲンに結合するIgEという血清蛋白が関与しています。
- イントレランス(不耐症):アスピリンなどの非ステロイド系消炎鎮痛薬、色素、造影剤、食品中のサリチル酸などにより起こる蕁麻疹で、IgEは関与していません。
- 血管性浮腫:唇やまぶたなどが突然腫れあがり、2~3日で消失することが多いとされています。痒みを伴わないのが特徴的です。薬剤性の原因としてはアスピリンなどの解熱消炎鎮痛薬(NSAIDs)、ペニシリン、高血圧薬(アンギオテンシン変換酵素阻害薬など)、経口避妊薬などが知られています。稀に遺伝性のものもあります。
蕁麻疹の症状
- 赤く盛り上がった発疹
- 強いかゆみ
- 発疹の形状や大きさが変化する
- 一般的には24時間以内に消失するが、新たな発疹が
発生することも
など
蕁麻疹の治療
抗ヒスタミン薬
症状の緩和に効果的で、かゆみを抑えます。
原因の特定と排除
アレルギー性蕁麻疹の場合、特定の食品や薬剤を避けることが重要です。
生活習慣の見直し
ストレスや過度な運動など、蕁麻疹の発症を促す可能性のある生活習慣を見直します。