- HOME>
- ニキビ
ニキビとは
ニキビは、毛穴の詰まりや炎症が原因で発生する皮膚疾患です。思春期から青年期にかけて特に発生しやすいとされていますが、それ以降の年代でも「大人ニキビ」として悩んでいる方は少なくありません。
また、ニキビは毛穴で起こる皮膚の慢性炎症性疾患に位置づけられており、医学用語では尋常性ざ瘡と呼ばれています。
ニキビの原因としては、ホルモンバランスの乱れ、脂性肌、乾燥、ストレス、睡眠不足など、様々な要因で皮脂が過剰に分泌され、アクネ菌やマラセチア真菌の増殖によって炎症が引き起こされます。そしてニキビが治った後も、ニキビ痕が残る場合があります。
毛穴の詰まり(ニキビの初期症状)
古くなった角質と皮脂が角栓となり、毛穴を塞ぎます。
白ニキビ
ニキビの中で最も初期段階の症状です。
角栓で毛穴が塞がれ、その下に皮脂が溜まることで白く盛り上がってしまった状態です。
無理やり押しつぶしたり、不衛生な手で触れたりすると炎症が起き、悪化してしまいます。
黒ニキビ
白ニキビからやや悪化した症状です。
角栓の下に詰まった皮脂と汚れが毛穴に収まりきらず皮膚表面に飛び出し、空気に触れることで酸化し黒く変色した状態です。
赤ニキビ
黒ニキビからさらに進行した症状です。赤ニキビは炎症ニキビとも呼ばれ、ニキビの原因であるアクネ菌が溜まった皮脂を栄養として増殖している状態です。
黄ニキビ
ニキビの最終段階の症状です。炎症したニキビが化膿してしまい、黄色い膿(うみ)となって表面に現れた状態です。
炎症が目に見える範囲だけでなく、肌の奥まで広がっている可能性があります。
痛みを伴う場合もあり、膿を排出できたとしても、ニキビ跡になるリスクがあります。
紫ニキビ
最終段階の黄ニキビからさらに悪化した症状です。
症状が極限まで悪化し、毛穴の周りまで広範囲に赤紫~黒紫色に変色した状態です。
ニキビ跡
ニキビの炎症は治まったものの、跡が残ってしまった状態です。症状は様々でクレーターのようになってしまったもの、赤みが残っているもの、茶色く色素沈着してしまったものなどがあります。
主な原因
- ストレス
- 睡眠不足
- 乾燥・脂性肌
- ホルモンバランスの乱れ
- 皮膚環境の変化(マスクなど)
上記要因により皮脂の過剰分泌が起こり、アクネ菌、マラセチアなどの炎症を起こす細菌・真菌が増殖しにきびを悪化させると言われています。
治療
上記原因によりにきびは悪化すると言われているので、毛穴に溜まった皮脂を除去し、皮脂を溜めない毛穴にしていくことが大切です。またクレーターのようになったにきび痕は治療が困難であり、そうならないように早めに治療を開始することをお勧めしております。
保険治療
外用(アダパレン 過酸化ベンゾイル 保湿剤など)
内服(ビタミン剤 必要に応じて抗菌薬など)
自費診療
- ケミカルピーリング
- 光・レーザー治療
- ダーマペン
- CO2フラクショナル
まずは保険治療から開始されることをお勧めしております。